2020年(令和2年)以後の日本のナショナル・デーである天皇誕生日は「2月23日」である。天皇徳仁は2019年(令和元年)5月1日に即位を掲示しましたから、令和元年では、天皇誕生日を祝うイベントがありませんでした。そのため、2020年の国民の日である天皇誕生日は、令和時代の最初の国民の日となります。

2020年は、主要な国際イベントの年として日本で期待されています。特に、2020年の東京オリンピックは56年ぶりに日本で開催され、2020年7月24日から8月9日まで開催されます。ベトナムに関係してのは、あらゆる分野における多くの協力プロジェクトが安定して実施されており、ベトナムの経済、文化、社会、インフラ、環境、科学技術の開発の促進に貢献しています。教育と訓練の分野では、ベトナムは現在、日本での留学生の数が2番目に多く、研修生の数が最も多い国です。日本も、ベトナムの教育訓練部門に対する最大の返金不可の援助国の1つです。ベトナム元日本留学生協会は、日本大使館や国際交流基金、日本学生支援機構など他の組織から常に大きな注目を集めています。
この機会に、日本の元ベトナム学生クラブは、在ベトナムの日本大使館、文化、教育、経済組織 及び企業に喜びを表現し最も敬意を表する挨拶を申し上げます。天皇 と皇后が常にお元気で、日本人々が常に繁栄し幸せであることを願っています。