設立の歴史

2001年5月10日、「ベトナム元日本留学生協会」(以下、クラブと略称)は、ベトナム-日本友好協会の決定第12/QĐ VN-NB号に基づき設立され、同年5月19日に発足式が行われました。クラブはベトナム-日本友好協会の会員組織であり、当初の英語名は「Japan Alumni of Vietnam(JAV)」、日本語名は「ベトナム元日本留学生協会」でした。2019年より英語名は「Vietnam Association of Japan Alumni(略称:VAJA)」に変更されました。

ベトナム語名称: ベトナム元日本留学生クラブ
英語名称: Vietnam Association of Japan Alumni
日本語名称: ベトナム元日本留学生協会
設立日: 2001年5月19日

所属団体:

  • ベトナム-日本友好協会
  • 日本東南アジア元留学生協会(ASCOJA)

会員数: 2000名

使命

私たちの使命は、ベトナムと日本の架け橋として、学術交流・文化交流・経済協力を促進し、両国の友好関係をより一層深めることです。また、元留学生ネットワークを活かし、知識と経験を社会に還元することを目指しています。

ベトナムと日本の教育・文化の交流を推進し、若い世代への理解と友情を育む。

元留学生間のネットワークを強化し、相互支援・情報共有を行う。

学術・経済分野での協力を通じて、ベトナムと日本の発展に貢献する。

地域社会や国際社会において、持続可能な発展と相互理解を促進する。